フローレンス吉島グランドステージ
2017年11月16日

毎月1回カメラを向けてきましたが、もはや横写真に入らなくなって、カメラを縦に構えて撮っています。ぐんぐん大きくなっています。フローレンス吉島グランドステージの全貌が見える日はそう遠くないでしょう。
さて、マンションを買うときに最もあれこれ考えたり情報収集したりするものですが、実はマンションは買ったあとが大事です。所有者で管理組合をつくってマンション管理をしていくからです。実務は管理会社がやってくれますが、方向性や判断をして主体的にマンションを維持していくのは管理組合という組織なのです。
時々事件になるのが修繕積立金の使い込み。こうなってしまうのは銀行の通帳と銀行印を一人が持っていることが原因であることが大きいのです。そこで銀行印は管理組合が持ち、通帳は管理会社が持つなど、分けることでそういう事件にならないよう工夫しているのです。
いろいろな支払いの際も管理会社のチェックが入ったりして、理事長や理事の誰かの独断でお金が容易に動かせないよう工夫していたりします。
この辺り、フローレンスマンションはどうしているのか、マンションギャラリーを訪ねる時などにぜひ確認してみてください。
管理会社に全部丸投げするのではなく、管理組合が主体的に動くことが大事で、それを好ましく思わない管理会社があればそれは要注意です。
フローレンス吉島グランドステージの資料ご請求やマンションギャラリーご予約はこちら → フローレンス吉島グランドステージ
フローレンス宇品神田プレステージは全邸角部屋
2017年10月20日
よくあるマンションの間取りは玄関が北向き、ベランダが南向き、というやつです。それはそれで風通しがいいのですが、フローレンス宇品神田プレステージは全邸が角部屋です。
玄関とは別に、2つの方角に開いているわけです。開放感ある間取りと言っていいでしょう。この間取り、魅力の一つです。
出入りする光と風を感じて暮らすことができる住環境を味わっていただきたいと思います。
開口部が多いと騒音が入ってくるのではないかと気になるかも知れません。しかし、瀬戸内海を目の前にしたロケーションですから、八丁堀などに比べると交通量は非常に少なく、夜間になるとほとんどないと言っていいくらいです。ぜひ現地を訪ねてみてください。
資料ご請求やマンションギャラリーご予約はこちら → フローレンス宇品神田プレステージ
フローレンス羽衣町パークアヴェニューの防犯対策
2017年10月03日

車の往来が多い吉島通りです。防犯対策は必須です。フローレンス吉島グランドステージは防犯カメラを随所に設置します。エレベーターの中にも設置します。
エレベーターの中に防犯カメラがあるのとないのとでは安心感が違うと思いませんか。長い時間乗るものではありませんが、狭い空間に見知らぬ男性と乗り合わせる女性の心理は一般的に穏やかではなものです。それだけに、エレベーターの中に防犯カメラがあると、そんな不安な気持ちが減るのではないでしょうか。抑止効果は大きいと言えるでしょう。
資料ご請求やマンションギャラリーご予約はこちら → フローレンス羽衣町パークアヴェニュー
フローレンス横川駅前プレミアムステージ最終分譲
2017年09月03日
横川という街の魅力は地元愛にすぐれているところではないでしょうか。広島自体がもともと郷土愛の強い土地柄ですが、その中でさらに独自の磁場を持っている街が横川でしょう。
横川に住むということは磁場の中に飛び込んでいくことでもあります。フローレンス横川駅前プレミアムステージは横川のナイスポジションに建ちます。それほど広くない横川圏ではありますが、東西南北どこに行くのも便利です。
フローレンスマンション200棟記念ということもあり、より一層注目を集めているフローレンス横川駅前プレミアムステージ。横川が好きで好きでたまらない人にこそ住んでいただきたいマンションです。横川の価値を知る人にとって満足の行く住まいになるに違いありません。ここを“出撃基地”として横川を満喫していただければ、フローレンス横川駅前プレミアムステージ建設に関わる全ての関係者にとって最高の喜びです。
資料ご請求やマンションギャラリーご予約はこちら → フローレンス横川駅前プレミアムステージ
フローレンス吉島グランドステージ
2017年08月15日
8月は5階の鉄筋と型枠の工事です。15階建てですから3分の1まで来たというところです。でももう3期分譲受付開始です。
マンションは竣工したときに完売していると人気がある証拠と聞きますが、商品が完成する前に売れてしまうのが何とも不思議です。不動産業界では常識なのかもしれませんが、世の中を見回すと未完成の商品を買うことは基本的に滅多にありません。そのよしあしは別として、マンションはそういう買い方をするのだと分かれば、準備の仕方が変わります。
資料をよく読むこと。現地をよく歩いてみること。この2つです。資料は下記のリンクからたどれば請求できます。現地をよく歩いてみるのはこの週末でもできます。曜日を変え、時間帯を変えることで、現地の光景も変わります。せっかくですので時間を掛けてたっぷり見て回りましょう。
資料ご請求やマンションギャラリーのご予約などはこちら → フローレンス吉島グランドステージ
最終分譲になったフローレンス千田町
2017年07月20日
便利なところと住環境は比例しません。便利であればあるほど住環境はレベルダウンを強いられます。これは仕方がないことで、例えば広島駅前や八丁堀に住めばすごく便利でしょうが、人が大勢行き交うので落ち着いて暮らす環境というわけにはいきません。
そこで私たちはバランスを考えてるわけです。特に子供のことを考えると、多くの親が自分の利便性より住環境を重視するようです。
そういうバランスを考えると千田町界隈は悪くない環境です。国道2号線の南側は車の通行量が少ないですし、高い建物が減ってそのぶん青空がたくさん広がります。
それなのに交通機関は便利ですし、自転車や徒歩で本通り辺りまで行くのも容易です。早くも最終分譲になったのは、バランスの良いロケーションが人気を集めたのかもしれません。
フローレンス千田町の資料ご請求やマンションギャラリーご来場のご予約などはこちら → フローレンス千田町
フローレンス横川駅前プレミアムステージ
2017年07月09日
横川は活力がある街です。商店も交通機関も不自由しない環境があります。しかしとりわけ気になるのが医療機関ではないでしょうか。健康を害したとき、「近くにあればいいなー」と思うのが医療機関です。体調が悪いのに遠方まで行きたくありませんよね。
マンションで何十年も過ごすと、居住者はそのぶん年を取ります。今は若くて元気で健康で医療機関にかかる機会がなくても、年齢とともにどこかが悪くなってくるものなのです。そうなってから医療機関が近くにあるマンションに引っ越すのはあまりにも大変ですし現実的ではありません。
大事な医療機関ですが、聖ケ丘歯科、新田小児科内科、宮脇耳鼻咽喉科、いまだクリニック、ムトウ外科胃腸科、松尾産婦人科内科、佐々木胃腸科内科、いまだ病院が徒歩5分圏内です。悪くない環境ですね。
フローレンス横川駅前プレミアムステージの資料ご請求やマンションギャラリーご来場のご予約などはこちら → フローレンス横川駅前プレミアムステージ
フローレンス千田町の間取り
2017年06月23日
新しい住まいを決める基準はいろいろあるでしょうが、そのうちの1つは間取りのはずです。その間取りで何十年も暮らす生活の基盤ですから、かなり重要です。
フローレンス千田町は2LDKから4LDKまで4つの間取りプランがあります。1つ1つじっくりご覧になってください。もしかすると目移りしてしまうかもしれません。でも、見ているうちにここでの暮らしが具体的に想像できるようになるはずです。
今の住まいの状況や新しい住まいで実現したいことを間取りに落とし込むことで、どのプランが自分の暮らしに合っているかが見えてくるものです。
間取りを見ているだけで楽しくなるのは、そこに未来の夢があるからでしょう。この機会にぜひ間取りに向き合ってみていただきたいと思います。
間取りの確認や資料ご請求、マンションギャラリーご来場のご予約などはこちら → フローレンス千田町
フローレンス千田町
2017年05月15日
フローレンス千田町の建設が本格的に始まりました。この辺りを歩くたびに感じるのは静かな環境だなぁということです。国道2号から市役所側に行くと交通量が多いのですが、こちら側は減ります。広電が走る通りもそんなに交通量がありません。
都会のど真ん中も魅力がありますが、夜窓を開けたときに車の騒音が入ってきたら少し疲れてしまうかもしれません。若いころは気にならなくても、年齢が上がるにつれて気になってくるものです。静かなほうがほっとするんです。
そういう意味でも、フローレンス千田町は長年暮らすのにぴったりと言えます。マンションは一生に一度の高価な買い物です。20年後や30年後まで自分の暮らしを想像してみる必要があるのです。
資料ご請求やマンションギャラリーご来場のご予約などはこちら → フローレンス千田町
フローレンス吉島グランドステージの進捗状況
2017年04月24日
勉強もスポーツも基礎が重要です。家もマンションも同じです。基礎が強固でないと、その上に積み上げていくことができません。
フローレンス吉島グランドステージは基礎に取りかかっています。地中梁型枠建込や基礎コンクリート打設です。こんな進捗状況ですが、早くも第2期分譲受付中です。
周辺を見てみましょう。大切なのは買い物をするスーパーとお子さんがいる場合は学校ですよね。遠いより近い方がいい。
フレスタが徒歩約6分。スパークも徒歩約6分。スーパーがこれだけ近いと毎日の買い物が楽ではないでしょうか。
吉島保育園が徒歩約6分、吉島幼稚園は徒歩約5分、吉島小学校は徒歩約6分と教育施設も至近距離です。
資料ご請求やマンションギャラリーご来場など詳しくはこちら → フローレンス吉島グランドステージ
フローレンス横川駅前プレミアムステージ
2017年04月14日

パチンコ店の建物は跡形もなく消えました。これからいよいよフローレンス横川駅前プレミアムステージの建設です。
章栄不動産にとって記念すべき200棟、それを人気の横川に建てるのですから、いっそう気合いが入っているに違いありません。
電化キッチンや快適バスルーム、心地よいサニタリー、光ファイバー全戸導入などなど、最新のトレンドを取り入れ、快適性や経済性を追求しています。ペット飼育できるのもうれしいですね。
資料ご請求やマンションギャラリーご来場のご予約などはこちら → フローレンス横川駅前プレミアムステージ
章栄不動産にとって記念すべき200棟、それを人気の横川に建てるのですから、いっそう気合いが入っているに違いありません。
電化キッチンや快適バスルーム、心地よいサニタリー、光ファイバー全戸導入などなど、最新のトレンドを取り入れ、快適性や経済性を追求しています。ペット飼育できるのもうれしいですね。
資料ご請求やマンションギャラリーご来場のご予約などはこちら → フローレンス横川駅前プレミアムステージ
フローレンス羽衣町パークアヴェニュー第2期分譲受付中
2017年03月23日

フローレンス羽衣町パークアヴェニューは第1期分譲が終わり、第2期分譲の受付を始めています。
マンションは一生に一度の高価な買い物ですが、一般的に完成したときには完売しているので、その前に買う必要がある商品です。実物を見ずに買うのですから、資料を請求してよく読むだけではなく、マンションギャラリーを訪ねて内部の様子をこの目で見て、イメージをつかむことが大事です。
フローレンス羽衣町パークアヴェニューを熟知するスタッフにどんな質問でも投げかけてください。
マンションギャラリーは中区南竹屋町1-28です。駐車場を完備しています。
資料ご請求やマンションギャラリーご来場など詳しくはこちら → フローレンス羽衣町パークアヴェニュー
フローレンス吉島グランドステージ
2017年03月09日
日本全国でいろいろな事件が起きていますが、その解決に役立っている1つが防犯カメラです。防犯カメラは犯罪の抑止力にもなってきてるはずで、もはや私たちの生活の必需品と言っていいでしょう。
フローレンス吉島グランドステージも防犯カメラを随所に設置します。外部からの不審者の侵入に対しての抑止効果が十分に期待できます。
もちろん玄関ドアの施錠はすべきですが、防犯カメラが設置されることで、安全性は高まるに違いありません。
一生を送る住まいですから安心して暮らしたいものです。その安心を防犯カメラが支えます。
資料ご請求やマンションギャラリーご来場など詳しくはこちら → フローレンス吉島グランドステージ
フローレンス吉島グランドステージの工事進捗状況
2017年02月17日

2月は杭工事です。
地中の地盤には強固な支持基盤があります。そこに基礎杭を打ち込み建物を支えます。この基礎杭は地震対策としても非常に重要です。
日本はこれからどこで大きな地震が起きても不思議ではないと警告されています。広島も例外ではありません。
基礎杭といえば、支持基盤まで届いていないマンションが問題になりました。章栄不動産では、杭の打設状況を画像で記録し、各所の杭打ちデータと共に保管する安心の施工システムを採用しています。
マンションは一生に一度と言われる高い買い物です。見えない地中も万全でなければなりません。
フローレンス吉島グランドステージの資料ご請求やマンションギャラリーご来場のお問い合わせなどはこちら → フローレンス吉島グランドステージ
フローレンス横川駅前プレミアムステージ
2017年01月12日
横川に新しいフローレンスマンションが誕生します。その名はフローレンス横川駅前プレミアムステージ。200棟記念のマンションです。
地上15階建て、全84戸。城北通りに面し、裏手には横川第二公園があります。
交通の便の良さは折り紙付き。広島電鉄もJRもバスもそろっていますから、各地へのアクセスは容易です。
つぼみ保育園や小百合幼稚園、三篠小学校、中広中学校などが徒歩圏内にそろっているのも自慢です。子育てにも通勤にもいい場所です。
まだ古い建物が残っていますが、これを全て解体して、そこに新しくフローレンス横川駅前プレミアムステージを建てます。
資料のご請求やマンションギャラリーのご来場予約など詳しくはこちら → フローレンス横川駅前プレミアムステージ